お役立ち情報
どうもこんにちは。おたゆです。 リアルタイムでは、スペインのセビリアにいます。 フラメンコからのパエリア。最強です。 実際の旅のルートはこちら。 さてさて、タイ人のアドバイスをもとにバンコクを思う存分堪能したので、次の目的地ラオスへ。 バンコク…
どうもこんにちは。おたゆです。 リアルタイムでは、ドイツのドレスデンでクリスマスマーケットを楽しんでいたところでカード凍結。 からの両替所もクリスマス休業。 財布には7セント(約8円)のみ。 人生初のクリスマス野宿を終えたところです。 ということ…
どうもこんにちは。おたゆです。 さてさて、お金を抑えつつも思う存分シンガポールを堪能したので、次なる目的地マレーシアへ移動。 シンガポールについてはこちら。 www.otayu-burari.com さてさて、旅先の移動で重要なのは情報収集。 シンガポールからマレ…
どうもこんにちは。おたゆです。 さてさて、今回はオーストラリアのバイトの話。 オーストラリアにワーホリに来てるみなさんにとってめちゃめちゃ重要な話ですよね。 僕自身、オーストラリアに来る前から、現在に至るまでひたすらオーストラリアのバイト情報…
どうもこんにちは。おたゆです。 さてさて、みなさんは、Workaway(ワークアウェイ)というサービスをご存知でしょうか? 1日に数時間のお手伝いと引き換えに、食事と宿を無料で提供してもらえるという、最高のサービスです。 Workawayと似たサービスに、WWO…
どうもこんにちは。おたゆです。 今回は、UberEATS(ウーバーイーツ)の配達員についてです。 これまで、いくつかUberEATSの配達員に関する記事を書いてきましたが、「もっと詳しい情報まで知りたい!」というご要望をたくさんいただいたので、今回改めてご…
どうもこんにちは。おたゆです。 最近、オーストラリアを周り始めた僕ですが、ひとつ重大なことに気づいちゃったんですね。 あれ???普通に金足りなくね? って。 おかげさまで、数日前まで20枚入りで$0.85の食パンに、12個入りで$5のチョコムースをつけて…
どうもこんにちは。おたゆです。 今回は、シドニーの公共交通機関について。 みなさんは、Opal Card(オーパルカード)をご存知ですか? シドニーに滞在するにあたって、Opal Cardを持っているのと、持っていないのじゃ大違い! ということで、留学やワーホ…