オーストラリア
どうもこんにちは。おたゆです。 さてさて、みなさんは「オーストラリアの観光地」と言われて、何を思い浮かべるでしょうか? オーストラリアのシンボル、オペラハウス? 世界最大のサンゴ礁、グレートバリアリーフ? 世界一美しいとも言われた、ホワイトヘ…
どうもこんにちは。おたゆです。 さてさて、僕のいま滞在している街、アリススプリングス。 アリススプリングスはマジでなんもありません。 とても小さな街で、おすすめできるような観光地なんて全く無し。 「は?アリススプリングス?どこだよ、そこ?」と…
どうもこんにちは。おたゆです。 現在、僕はアリススプリングスのヘブンバックパッカーズという安宿に滞在しています。 名前からして、楽園のような宿であることがわかりますね。 アリススプリングスで1番の安宿で、 ・朝食込み ・Wi-Fi無料 にも関わらず、…
どうもこんにちは。おたゆです。 さてさて、毎週木曜日といえば アメトーーク!の日。 ではなく、 アリススプリングスのナイトマーケットの日ですよね! ということで、今回は実際にナイトマーケットを観光してきました! 開催場所は街一番の商店街、todd ma…
どうもこんにちは。おたゆです。 さてさて、今回はオーストラリアのバイトの話。 オーストラリアにワーホリに来てるみなさんにとってめちゃめちゃ重要な話ですよね。 僕自身、オーストラリアに来る前から、現在に至るまでひたすらオーストラリアのバイト情報…
どうもこんにちは。おたゆです。 さてさて、みなさんは、Workaway(ワークアウェイ)というサービスをご存知でしょうか? 1日に数時間のお手伝いと引き換えに、食事と宿を無料で提供してもらえるという、最高のサービスです。 Workawayと似たサービスに、WWO…
どうもこんにちは。おたゆです。 今回は、UberEATS(ウーバーイーツ)の配達員についてです。 これまで、いくつかUberEATSの配達員に関する記事を書いてきましたが、「もっと詳しい情報まで知りたい!」というご要望をたくさんいただいたので、今回改めてご…
どうもこんにちは。おたゆです。 今日もハエにたかられながら、楽しい一日を過ごしております。 それはさておき、前回の記事では、バイトをするならアリススプリングスがおすすめな理由をご紹介しました。 www.otayu-burari.com でも、実際、バイトって見つ…
どうもこんにちは。おたゆです。 さてさて、今回は久々にワーホリの皆さんが大好きなオーストラリアのバイトの話です。 「オーストラリアに来たからには、いいバイトを見つけてお金を稼ぎたい!」 ワーホリの誰もがそう思っているはず。 じゃあ、実際どうす…
どうもこんにちは。おたゆです。 いま、僕はアリススプリングスというオーストラリアのど真ん中の都市にいます。 地図で見ると、この辺ですね。 ケアンズからバスで32時間というなかなかえげつない移動を乗り越えて辿り着きました。 ケアンズからの道のりに…
どうもこんにちは。おたゆです。 先日で、オーストラリア東海岸の旅も終了し、現在はオーストラリアの中央、アリススプリングスに来ています! オーストラリア東海岸についてはこちらの記事をどうぞ。 www.otayu-burari.com 今回は、ケアンズからアリススプ…
どうもこんにちは。おたゆです。 先日、ようやくケアンズに到着し、オーストラリア東海岸の旅が終了しました! ラクロスでいうと、ようやく1Qが終わったとこくらいですね。 まだまだ先は長いです。 まあ、せっかく一区切りついたということで、今回はこれま…
どうもこんにちは。おたゆです。 さてさて、ついに来ましたケアンズ! 今回は友人から、 彼女と行きたいから下見してきてほしい… というね、なんとも言えないご要望を頂いていたのでね、いつもよりお金を奮発して楽しんできました! ケアンズとは? ケアンズ…
どうもこんにちは。おたゆです。 先日は、日本人からの知名度が低め?の島、マグネティック島に行ってきました! マグネティック島とは? まずはArcadiaへ 子供の遊び場、Alma Bay 続いてはThe Fortsへ Horseshoe Bayをはじめ、たくさんのビーチへ ロックワ…
みなさん、こんにちは。 ただいま、隣で白人カップルが死ぬほどイチャイチャしてる横で、1人寂しく記事を書いております。 どうも、おたゆです。 今回は、世界一美しいとも言われるホワイトヘブン・ビーチ(Whitehaven Beach)に行ってきました! ホワイトヘ…
どうもこんにちは、おたゆです。 またしても食パンwithチョコムース生活に逆戻りし、質素な生活を送っています。 さてさて、今回はシドニー、メルボルンに次ぐ第三の都市、ブリスベンについてです! ブリスベンとは? ブリスベンの観光スポットって… それで…
どうもこんにちは。おたゆです。 さてさて、バイロンベイからバスで北上すること1時間。 オーストラリアといえばやっぱりここ! ゴールドコーストに到着しました! ゴールドコーストといえば… 楽しいのはビーチだけじゃない! タンボリンマウンテン(Mt Tamb…
どうもこんにちは。おたゆです。 さてさて、ニューキャッスルからバスで移動すること10時間。 オーストラリア最東端の街、バイロンベイに行ってきました! バイロンベイとは? じゃあサーファーしか楽しめないのか…? ①最東端の岬ケープバイロンを楽しむ ②ビ…
どうもこんにちは。おたゆです。 ついに、3ヶ月滞在したシドニーから出て、ニューキャッスルに到着しました! Newcastle (ニューキャッスル)とは? ニューキャッスルの魅力 ①とにかく海がキレイ! ②海辺なのに砂漠も楽しめる! ③日本人が少ない! まとめ N…
どうもこんにちは。おたゆです。 先日は、シドニー市街地からフェリーで気軽に行ける街、マンリーに行ってきました! Manly(マンリー)とは? Manly(マンリー)の見どころ ①マンリー・ビーチとシェリー・ビーチ ②海沿いらしい街並み ③シドニー・ハーバー国…
どうもこんにちは。おたゆです。 今回は、オーストラリアでワーホリされている方が大好きな「バイト」の話。 僕もシドニー来てから 「ワーホリ オススメ バイト」 とか、 「オーストラリア バイト 稼げる」 とかとか。 マジで指紋すり減るくらい検索しました…
どうもこんにちは。おたゆです。 前回までの記事で紹介した、ボンダイ・ビーチからクージー・ビーチまで楽しくお散歩できるコースタル・ウォーク。 実はその道中で、日本では見たことのないスポーツに遭遇しました! 前回までの記事はこちら。 www.otayu-bur…
どうもこんにちは。おたゆです。 お待たせいたしました。 今回は、前回の記事に引き続きボンダイからクージーへと続く、コースタル・ウォークについてです! 前回のおさらい おすすめスポット ウェイバリー墓地(Waverley Cemetery) クロベリー・ビーチ(Cl…
どうもこんにちは。おたゆです。 先日は天気がよかったので、ボンダイ・ビーチからクージー・ビーチまで続く「コースタル・ウォーク」を楽しんできました! コースタル・ウォークとは? おすすめスポット ボンダイ・ビーチ(Bondi Beach) マッケンジーズ・…
どうもこんにちは。おたゆです。 今回は、オーストラリアでワーホリを考えている誰もが気になるであろう話。 そう、オーストラリアのバイトはどのくらい稼げるのか? 「3ヶ月で◯◯万貯まりました!」とか、 「時給◯◯ドルで働いてました!」とかとか。 よくネ…
どうもこんにちは。おたゆです。 ご要望をいただいたので、今回はシドニーのUberEATS配達員への登録方法を紹介したいと思います! 日本とは若干流れが異なるようなので、ご注意を! そもそもUberEATSってなに? という方は、こちらの記事をどうぞ。 www.otay…
どうもこんにちは。おたゆです。 こないだはオーストラリアのソウルフード「ベジマイト」で撃沈したので、 「今度こそホントに美味しいものを!」と思い、 シドニーのフィシュマーケットに行ってきました! 誰もが一度は食すべき、べジマイトについてはこち…
どうもこんにちは。おたゆです。 シドニーでの生活もずいぶんと落ち着いてきたので、今日は僕の1週間の生活費を公開したいと思います! え? なんで1ヶ月の生活費じゃないかって? 実は、オーストラリアでは家賃の支払いも、給料の振込みも1週間ごとなんです…
どうもこんにちは。おたゆです。 オーストラリアのソウルフードと言われて、みなさんは何をイメージしますか? … … … …そうなんです。正直、なにも思い浮かばないんです。 で、こないだ偶然、北海道に住む友人と電話する機会があったのですが、 「は?オース…
どうもこんにちは。おたゆです。 すでにご存知の方ばかりかとは思いますが、 数日前、シドニーのサリーヒルズでテロを計画していた4人が逮捕されました。 ※うち1人は釈放された模様 え、サリーヒルズって... こないだは最寄り駅でも... ここはやっぱりオース…