ニューサウスウェールズ州
どうもこんにちは。おたゆです。 先日、ようやくケアンズに到着し、オーストラリア東海岸の旅が終了しました! ラクロスでいうと、ようやく1Qが終わったとこくらいですね。 まだまだ先は長いです。 まあ、せっかく一区切りついたということで、今回はこれま…
どうもこんにちは。おたゆです。 さてさて、ニューキャッスルからバスで移動すること10時間。 オーストラリア最東端の街、バイロンベイに行ってきました! バイロンベイとは? じゃあサーファーしか楽しめないのか…? ①最東端の岬ケープバイロンを楽しむ ②ビ…
どうもこんにちは。おたゆです。 ついに、3ヶ月滞在したシドニーから出て、ニューキャッスルに到着しました! Newcastle (ニューキャッスル)とは? ニューキャッスルの魅力 ①とにかく海がキレイ! ②海辺なのに砂漠も楽しめる! ③日本人が少ない! まとめ N…
どうもこんにちは。おたゆです。 先日は、シドニー市街地からフェリーで気軽に行ける街、マンリーに行ってきました! Manly(マンリー)とは? Manly(マンリー)の見どころ ①マンリー・ビーチとシェリー・ビーチ ②海沿いらしい街並み ③シドニー・ハーバー国…
どうもこんにちは。おたゆです。 今回は、オーストラリアでワーホリされている方が大好きな「バイト」の話。 僕もシドニー来てから 「ワーホリ オススメ バイト」 とか、 「オーストラリア バイト 稼げる」 とかとか。 マジで指紋すり減るくらい検索しました…
どうもこんにちは。おたゆです。 前回までの記事で紹介した、ボンダイ・ビーチからクージー・ビーチまで楽しくお散歩できるコースタル・ウォーク。 実はその道中で、日本では見たことのないスポーツに遭遇しました! 前回までの記事はこちら。 www.otayu-bur…
どうもこんにちは。おたゆです。 お待たせいたしました。 今回は、前回の記事に引き続きボンダイからクージーへと続く、コースタル・ウォークについてです! 前回のおさらい おすすめスポット ウェイバリー墓地(Waverley Cemetery) クロベリー・ビーチ(Cl…
どうもこんにちは。おたゆです。 先日は天気がよかったので、ボンダイ・ビーチからクージー・ビーチまで続く「コースタル・ウォーク」を楽しんできました! コースタル・ウォークとは? おすすめスポット ボンダイ・ビーチ(Bondi Beach) マッケンジーズ・…
どうもこんにちは。おたゆです。 ご要望をいただいたので、今回はシドニーのUberEATS配達員への登録方法を紹介したいと思います! 日本とは若干流れが異なるようなので、ご注意を! そもそもUberEATSってなに? という方は、こちらの記事をどうぞ。 www.otay…
どうもこんにちは。おたゆです。 こないだはオーストラリアのソウルフード「ベジマイト」で撃沈したので、 「今度こそホントに美味しいものを!」と思い、 シドニーのフィシュマーケットに行ってきました! 誰もが一度は食すべき、べジマイトについてはこち…
どうもこんにちは。おたゆです。 シドニーでの生活もずいぶんと落ち着いてきたので、今日は僕の1週間の生活費を公開したいと思います! え? なんで1ヶ月の生活費じゃないかって? 実は、オーストラリアでは家賃の支払いも、給料の振込みも1週間ごとなんです…
どうもこんにちは。おたゆです。 すでにご存知の方ばかりかとは思いますが、 数日前、シドニーのサリーヒルズでテロを計画していた4人が逮捕されました。 ※うち1人は釈放された模様 え、サリーヒルズって... こないだは最寄り駅でも... ここはやっぱりオース…
どうもこんにちは。おたゆです。 おとといは公共交通機関を$2.5で使い放題の日曜日だったので、少し離れたパーム・ビーチに行ってきました! なぜ$2.5でなのかについては、こちらの記事をどうぞ! パーム・ビーチとは? おすすめポイント ①もうホント当たり…
どうもこんにちは。おたゆです。 さてさて、本日もUberEATS配達員の収益を報告したいと思います! といった記事を書く予定だったのですが、、、 UberEATSの配達サボって、ミセスマッコーリーズポイントに行ってきました! ちなみに前回の記事はこちら。 otay…
みなさん、こんにちは! そして、お待たせしました。 更新が遅れてしまいましたが、UberEATS (ウーバーイーツ)の配達員 2日目の給料を公開したいと思います! そもそもUberEATS配達員ってなんぞや? という方はこちらの記事をどうぞ。 www.otayu-burari.com …
どうもこんにちは。おたゆです。 さてさて、これまで純粋にシドニーライフを楽しんできた僕でしたが、最近よく思うことがあります。 「そろそろシドニー出たいな…。」 ちょうどあと1週間で、2ヶ月間通った語学学校も終わるので、いよいよ自由に行動できるよ…
どうもこんにちは。おたゆです。 今回は、シドニーの公共交通機関について。 みなさんは、Opal Card(オーパルカード)をご存知ですか? シドニーに滞在するにあたって、Opal Cardを持っているのと、持っていないのじゃ大違い! ということで、留学やワーホ…
どうもこんにちは。おたゆです。 さてさて、オーストラリアの大都市シドニー。 シドニーの世界遺産といえば、やはりオペラハウスが有名ですよね。 いやいや、せっかくオーストラリアに来たならやっぱり自然が見たい! ということで、、、 先日は、シドニー近…
どうもこんにちは。おたゆです。 先日はオーストラリアのシンボル「オペラハウス」を見てきました! ホームステイ先から最寄駅のサーキュラキーまで電車で移動し、そこから海岸沿いを歩いて向かいました。 まあ世界三大がっかりとか言われてるので、向かって…
みなさん、こんにちは! 今日はいま滞在している都市、シドニーを大雑把に紹介してみたいと思います! 基本情報 ①「緑」が多い ②「アジア人」が多い ③「見どころ」が多い 基本情報 シドニー(ニューサウスウェールズ州) シドニーはオーストラリアの南東にある…
マンチェスターに引き続き、ロンドンでテロがありましたね。 もういつどこでテロが起こるかわからないですね。 オーストラリアでは起こらないことを祈るばかりです……。 それはさておき、ケアンズからの乗り換えを経て、、、 ついにシドニー到着しました! 写…