どうもこんにちは。おたゆです。
さてさて、昨日から始めたUberEATS(ウーバーイーツ)の配達員。
誰もが気になるのは、
実際どのくらい稼げるのか?
バイトを選ぶうえで、時給ほど大切なものはありませんよね。
ということで、今回は実際にかかった初期費用と、初日の給料を公開したいと思います!
そもそもUberEATS(ウーバーイーツ)について知りたい!という方はこちらの記事もどうぞ。
初期費用
まず、初期費用ですが…
マウンテンバイク+ヘルメット $35
ライト $8
鍵 $5
合計 $48
(+UberEATS登録料 $30)
非常に安いですよね。(笑)
まあ自転車はどんなものを買うかによって値段が大きく変わるとは思いますが…。
ちなみに、僕はマウンテンバイク+ヘルメットをgumtree(オーストラリア版メルカリみたいなサイト)で購入しました!
UberEATS登録料は、デポジットのようなもので、配送のために借りたバックを返却するときに$30が返ってくるようです。
ちなみにこちらが配送用のバック。
UberEATS 初日の給料
さてさて、気になる給料はこちら!
本日の売り上げ…$109.62
配達件数…10件
オンライン時間…8時間47分
いかがでしょうか?(笑)
まあ人によって感じかたはそれぞれかと思いますが…。
せっかくなんでもうちょっとだけ詳しく解説したいと思います。
配達件数とは?
まず「配達件数」。
これは見ての通り、
今日は10件配達しましたよー
ってことですね。
はい、そうです、そのままです。(笑)
オンライン時間とは?
続いて「オンライン時間」。
これはどれくらいの時間、UberEATSをオンライン(依頼可能?みたいな状態)にしてたかってことです!
画像では、オンライン時間が8.7時間となっていますが、
実際この日は、
11時〜16時・・・オンライン
16時〜19時・・・休憩
19時〜21時・・・オンライン
ってな感じで、16〜19時は配達依頼を受けなかったので、実質労働時間は約7時間。
つまり、本日の時給はというと…
約$15.7!
どうですか?結構よくないですか!?(笑)
ちなみにシドニーの一般的なバイトの時給はというと…
韓国・中華レストラン $8〜13
日本食レストラン $10〜15
ローカルジョブ $20〜
まあジャパレスよりは間違いなくマシっぽいですよね!(笑)
1日配達員をやってみた感想
正直言って、めっちゃラクです。(笑)
初日ということもあり、アプリの使い方がわからない、道がわからない等でのタイムロスもあったので、慣れてきてシドニーの街を知り尽くせば結構稼げるんじゃないでしょうか?
しかも、個人的には好きな時間に好きな距離、自転車で走るだけで、お金を貰えるのは最高だなと思いました!
ローカルジョブに比べるとガッツリ稼ぐことは出来ないかもしれませんが、お小遣い程度にはなるので非常にオススメです!
みなさんも「UberEATS」はじめてみてはいかがでしょうか?
興味を持った方は、こちらの記事をどうぞ。
それではまた!