どうもこんにちは。おたゆです。
さてさて、お金を抑えつつも思う存分シンガポールを堪能したので、次なる目的地マレーシアへ移動。
シンガポールについてはこちら。
さてさて、旅先の移動で重要なのは情報収集。
シンガポールからマレーシアへの移動方法はいろいろあるものの、
「シンガポール マレーシア 移動」
と先人たちのブログを読み漁った結果、
一番安かったのは、、、やはりバス。
島国に住む日本人からは馴染みがありませんが、陸続きの大陸ではバスで簡単に国境を超えられちゃうんですね!
ということで、今回はシンガポールからマレーシアの国境沿いの都市、ジョホールバルまでバスで移動する方法を紹介します!
用意するもの
・パスポート
・3.5S$(約300円)
※1S$=約83円 2017.11.20現在
のみ。
シンガポールからマレーシアまでの流れ
シンガポール市街地から、マレーシアの国境沿いジョホールバルまではバスで約1~2時間!
費用もたったの300円程度と気軽に移動することが出来ます。
シンガポール市街地からクイーンストリートのバスターミナルへ
まずは、シンガポール市街地からジョホールバル行きのバスが出るクイーンストリートのバスターミナルへと向かいます。
クイーンストリートはMRT(シンガポールの電車)のブギス駅のすぐ近く。
シンガポールは交通機関発達しているので、電車やバス、タクシーにウーバーなどなど利用可能です!
自分の好きな方法でブギス駅へと向かいましょう。
クイーンストリートのバスターミナルにて乗車
バスターミナルはこんな感じ。
僕が利用したのは平日の夜だったのですが、想像以上の行列でビックリ。
並んでる途中に、道端のおじさんたちが
「俺の車乗せてやるよ!!」
みたいなこと言ってきますが、安い人で10ドルくらい。
バスの3倍くらい費用がかかるので、大人しくバスに乗りましょう。(笑)
行列の先頭に辿り着くと、チケット売り場があります。
2種類のバス会社があるようでしたが、このときは1社のみしか運行していませんでした。時間が遅かったからかな?
で、お金を払うとチケットというかレシートのような物を渡されて…
いざ乗車!
ちなみに、このレシートですが、あとから必要になります!絶対なくさないように!
バスは時間とかが決まっているわけではなく、来るたびに乗車していくスタイル。
ということで、バスターミナルでは列に並んで前の人のついていけばオッケーです。
シンガポールのイミグレーションで降車
バスに揺られること、数十分。
あっという間に、シンガポールのイミグレーションに到着。
ここで一度、降車し出国手続きを行います。
出国手続き後には、違うバスに乗り換えます。
バスを降車する際には必ず全ての荷物を持参してください!
僕はてっきりまた同じバスに乗ると思い込んでいたので、大切にしてきたミレーのバックパックを置いていくところでした…。
指摘してくれたマレー人のおばちゃんにマジで感謝。
みなさんも十分にご注意を!
シンガポールのイミグレ―ション通過後
イミグレーションを出ると、たくさんのバスが停車しています。
先ほど記述した通り、同じバスに乗車するわけではありません。
新たにジョホールバル行きのバスを探しましょう!
マジで似たようなバスがたくさんあるので、わからないときは素直に警備員さんに聞きましょう。
ここで間違えるとドンマイです。
また、バスは次々発車していくし、みんな走ってバスに乗り込んでいきますが、すぐに次のバスが来るので慌てる必要はありません!
ゆっくり自分のペースで大丈夫です。(笑)
乗車の際には、シンガポールのバスターミナルで購入したチケット?レシート?が必要に。あらかじめ手元に用意しておくとスムーズに乗車できます!
マレーシアのイミグレーション到着!
シンガポールから国境を越え、マレーシアに突入。
ホントにあっという間。
イミグレーションでバスを降りて、入国手続きを済ませて無事到着!
マレーシアのイミグレーションを抜けると、そこはもうジョホールバルのショッピングモールです。
これにてシンガポールからマレーシアへのバス移動完了!
ジョホールバルに着いたら、世界中8000万人が利用する話題のホテル検索サイト『トリバゴ』 で宿をとって寝るだけ!
おつかれさまでした!
※ちなみに、マレーシアの通貨(リンギット)に両替したい方は、イミグレーション出てすぐの両替所よりもショッピングモールがおすすめ。
ショッピングモール内のほうが大分レートが良いです!
【おまけ】ジョホールバルでプチ観光!
さてさて、シンガポールから国境を越えてきて最初に辿り着く街、ジョホールバル。
せっかくならジョホールバルも楽しみたい!
というあなたに、オススメどうかはわからないけど観光スポットを3つだけご紹介します!
スルタン アブ パカール モスク
マレーシアで最も美しいとも言われているモスク。
僕が行ったときは修理中で中見れませんでした…。
王宮霊廳
ジョホール州のスルタン墓地。
なんかオシャレ。
ジョホールバル動物園
市民からも人気のある動物園。
なんと入場料60円。
ジョホールバルで時間を持て余したら、ぜひ行ってみてください!
この動物園は値段のわりにおもしろかったので、そのうち詳しく紹介します。
※追記 2017年11月26日
ジョホールバル動物園についてまとめてみました!
まとめ
今回は、シンガポールからマレーシアのジョホールバルへとバスで移動する方法をまとめてみました。
読んでいてわかったと思いますが、ビックリするほど簡単に国境を超えられちゃいます。
しかも移動費はたったの300円!
値段的にもやはりシンガポールからマレーシアへの移動はバスがおすすめ!!
またこれだけ簡単に国境を越えられるので、旅行プランによっては、一度の旅行でシンガポールとマレーシアの2ヵ国楽しむことも出来そうですね。
それではまた!